【許可】ガスの種類

 「フルオロカーボン(不活性のもの)とアンモニアとでは」とか、「ガスの種類に関係なく」とか、違ったガスで混乱させる問題です。(ま、法令がそういうことになっているんだろうけど…)

「高圧ガス保安法分類をまとめたファイル」をもとにした画像を貼り付けていおきます。
●冷媒ガスの種類と1日の冷凍能力による「許可」と「届け出」区分(色分け)

 3トン、5トン、20トン、50トンがキーになると思います。...頑張ってください。

過去問題

 ポツリ、ポツリと、忘れた頃に出題される感じです。

▼ 2種H22/2 ▼ 3種H26/2

・冷凍設備(認定指定設備を除く。)を使用して高圧ガスの製造をしようとする者が、都道府県知事の許可を受けなければならない場合の1日の冷凍能力の最小の値は、その冷媒ガスの種類がフルオロカーボンとアンモニアとでは異なる。 答え

【×】 ぅ~ん、嫌らしい問題だ。
 「許可」を受けなければならない一日の冷凍能力は、フルオロとアンモニアは50トン以上と定められているので最小値(50トン)は同じなのね。だから、この問いは罰となる。(汗
 認定指定設備に関しては、この先、嫌になるほど関連した問題が出てくるから頑張って。健闘を祈る。

 ▽法第5条第1項第2号 ← 1日冷凍能力20トン以上は許可が必要(20トンを超えるものでガスの種類は政令(第4条)で定めてあります)
 ▽政令第4条 ← [フルオロ(不活性のものに限る。)と、フルオロ(不活性のものを除く。)及びアンモニア]は、50トン以上で許可が必要。
 【ここにも、表を置いておきます。】 ←クリック

●冷媒ガスの種類と1日の冷凍能力による「許可」と「届け出」区分(色分け)

▼ 2種H23/3 ▼ 2種R02/4(  都道府県知事 、  (不活性のものに限る。) 他同じ。)  (届け出の問題であるが上記と比較のためココにも置く)

・冷凍設備(認定指定設備を除く。)を使用して高圧ガスの製造をしようとする者が、その旨を都道府県知事に届け出なければならない場合の1日の冷凍能力の最小の値は、その冷媒ガスの種類がフルオロカーボン(不活性のもの)とアンモニアとでは異なる。 答え

【◯】 これは、◯。
 問題をよく読み「許可」と「届け出」で引っ掛けられないように。届け出の最小値はフルオロ(不活性のもの)は20トン以上、アンモニアは5トン以上です。

 ▽法第5条第2項第2号 ← 1日冷凍能力3トン以上は届け出が必要(でも、ガスの種類で違います政令(第4条)に定めてありますよ)
 ▽政令第4条 ← [フルオロ(不活性のものに限る。)とアンモニアは、20トンと5トンと異なっています。(表の右側)

 【ここにも、表を置いておきます。】 ←クリック

●冷媒ガスの種類と1日の冷凍能力による「許可」と「届け出」区分(色分け)

▼ 2種H13/1

・冷凍設備(認定指定設備を除く。)を使用して高圧ガスを製造しようとする者が、都道府県知事の許可を受けなければならない場合は、1日の冷凍能力の値とその製造をするガスの種類によって決まる。 答え

【◯】 これは…、勉強(過去問)をこなしてない人は、…ま、なんとなく◯にしちゃいますかね。サービス問題!?
 ▽法第5条第1項第2号 ▽政令第4条

▼ 2種H19/2

・冷凍のための設備を使用して高圧ガスの製造をしようとする者が、都道府県知事の許可を受けなければならない場合の1日の冷凍能力の最小の値は、冷媒ガスである高圧ガスの種類に関係なく同じ値である。 答え

【×】 これが、◯じゃなくて×なんだよね。嫌らしい問題だね。
 フルオロやアンモニアは、許可は50トン以上と覚えていればいいんだけど「二酸化炭素、フルオロカーボン、アンモニア以外」は20トン以上で許可が必要になるんだね。ほんと、嫌らしい問題だ。
 ▽法第5条第1項第2号 ▽政令第4条

 【またも、表を置いておきましょう。】 ←クリック

●冷媒ガスの種類と1日の冷凍能力による「許可」と「届け出」区分(色分け)

▼ 2種H18/1 ▼ 3種H23/2

・冷凍のための設備を使用して高圧ガスの製造をしようとする者が、都道府県知事の許可を受けなければならない場合の1日の冷凍能力の値は、冷媒ガスである高圧ガスの種類に関係なく同じである。 答え

【×】 上の2種H19/2の問題と同類(たいして変わらない)の嫌らしい問題だね。
▽法第5条第1項第2号 ▽政令第4条

▼ 3種H29/2 ▼ 2種R03/2(  都道府県知事 他同じ。)

・冷凍のための設備を使用して高圧ガスの製造をしようとする者が、その製造について都道府県知事の許可を受けなければならない場合の1日の冷凍能力の最小の値は、冷媒ガスである高圧ガスの種類に関係なく同じである。

▼ 3種R02/2 ▼ 3種R03/2

・冷凍のための設備を使用して高圧ガスの製造をしようとする者が、都道府県知事等の許可を受けなければならない場合の1日の冷凍能力の最小の値は、冷媒ガスである高圧ガスの種類に関係なく同じである。 答え

【×】 最小値とガスの種類の問題です。<解説なし>ここまで来たあなたは楽勝っすね!(令2、令3と連チャンで出題されました。)

 令和2年度の文章は都道府県知事と、この前方の  その製造について が無いだけ、他同じ。
●冷媒ガスの種類と1日の冷凍能力による「許可」と「届け出」区分(色分け)

 09/09/06 10/10/29 11/08/22 12/11/04 14/10/06 15/07/27 16/09/20 18/04/14 20/12/28 21/02/08 22/10/18

修正・訂正箇所履歴

【2017(H29)/05/13 新設】(← 履歴をここに作った日

  • マルチスクリーン対応、および、文章を一部見直し。(2017/05/20)
  •   二酸化炭素 を追加した表に変更。(2020(R02)/09/21)
  • 少々解説を見直し。(2020(R02)/12/28)
  • 表を変更。(2021(R03)/02/08)

^