3種「保安」内検索

水冷凝縮器2-冷媒の過充填(P72)
── 水あかの影響 / 不凝縮ガス / 冷媒の過充填 ──

 この頁は、『初級 冷凍受験テキスト』<8次:P68 (6.2.7 冷媒過充填の影響)>。 冷媒過充填は、テキスト<8次:P183 (14.8.2 冷媒過充填)>でも3行ほど記されており問15(問13)に登場する。ここ(問6)ではポツリと忘れた頃に、問15(問13)と合わせるとポツリポツリと出題される。

 問15(問13)の14章8.2の「冷媒の過充填」の問題は、保守管理>冷媒充填量ページへ


冷媒の過充填P72

 テキスト<8次:P68 (6.2.7 冷媒過充填の影響)

 (余談 : 6次改訂版P66は「過充てん」。なぜ、7次改訂版では漢字にしたのだろう、不明…。問題文も「過充填」になるのだろうか。H26年度~の試験が楽しみ?である…。(2014(H26)/07/05記ス))

 (追記 : 平成28年11月1日に法改正(号外経済産業省令第105号〔容器保安規則等の一部を改正する省令一・三条による改正〕)が行われ、  充てん を  充填 に変更したようです。「填」は旧字体のようですが、  充てん では本来と違う意味になるような…云々、ちょと調査不足でここで終了。 では。(2017(H29)/07/17記ス)

・冷凍装置に冷媒を過充てんすると、受液器を持たない空冷凝縮器では出口よりに冷媒液が溜まるので、凝縮温度の上昇と過冷却度の増大をもたらす。 H14/06 H19/06 答え

【◯】 冷媒液が溜まった分だけ有効凝縮伝熱面積が減少し、凝縮温度と圧力が高くなり、出口液の過冷却度が大きくなる。
5年後に、クリソツの問題が出ました。テキストをしっかり読んで頭の中でイメージしてみよう。テキスト<8次:P72 下から4行目~>

・受液器兼用凝縮器を使用した装置で、冷媒を過充てんすると液面が上昇し、冷却管の一部が液に浸されて、凝縮に有効な伝熱面積が減少し、凝縮温度は上昇するが液の過冷却度はほとんど変わらない。 H23/06 答え

【×】 過冷却度は大きくなる。
テキスト<8次:P72下2行目>「受液器をもたない装置」が「受液器兼用凝縮器を使用した装置」のことです。(参考 : 「冷媒の過充填」テキスト<8次:P183>も。)

・受液器兼用の水冷シェルアンドチューブ凝縮器をもつ冷凍装置では、冷媒を過充てんすると、圧縮機の吐出しガスの圧力と温度はともに高くなる。 H10/06 答え

【◯】その通り!
テキスト<8次:P72下2行目>に書かれている「受液器を持たない装置」は、「受液器兼用の水冷シェルアンドチューブ凝縮器をもつ冷凍装置」のことです。

・受液器をもたない冷凍装置における冷媒の過充填により、凝縮器の凝縮に有効に用いられる伝熱面積は、水冷凝縮器では減少することがあるが、空冷凝縮器において減少することはない。 H28/06 答え

【×】 この問題はココに置く。(水冷かココか迷いし候)
 空冷凝縮器において減少する。 ← こうすれば正解かな。
 テキスト的には水冷凝縮器の最後のページ、<8次:P72 (6.2.7 冷媒過充填の影響)>最後の2行。引用しておきましょう。

受液器をもたない空冷凝縮器でも,凝縮器の出口側に液が溜められるので,伝熱面積が減少し,凝縮圧力の上昇と過冷却度の増大をもたらす.

 03/03/26 04/09/03 05/03/19 07/03/21 08/04/18 09/05/24 10/09/07 11/06/22 12/06/18 13/06/14 14/07/06 17/02/04 19/07/17 20/10/10

 『SIによる 初級 冷凍受験テキスト』7次改訂版への見直し、済。(14/07/05)
 『初級 冷凍受験テキスト』8次改訂版への見直し、済。(20/10/05)

修正・訂正箇所履歴

【2016/05/22 新設】

  • 「冷却塔」を「水冷凝縮器2 - Submenu」から「Submenu」へ移動した。(2017(H29)/02/04)
  • (余談 : 6次改訂版P66は「過充てん」。なぜ、6次改訂版では漢字にしたのか、
     (余談 : 6次改訂版P66は「過充てん」。なぜ、7次改訂版では漢字にしたのだろう、
     に、訂正変更。
  • ↑に、追記した。(2017(H29)/07/17)
  • テキストP66下から6行目 → テキスト<7次:P68下2行目>に修正。(2019(R1)/07/17)
  • テキスト8次改訂版(R01(2019)-11月改訂)へ対応、および、文章を見直し。(2020(R02)/10/05)
  • 「冷媒の過充填」(問15)テキスト<8次:P183>の辛味に関する文章を見直し。(2020(R02)/10/10)

Back to top ↑

【参考文献】

  • 初級 受検テキスト(SIによる初級受検テキスト):日本冷凍空調学会
  • 上級 受検テキスト(SIによる上級受検テキスト):日本冷凍空調学会
  • 冷凍機械責任者(1・2・3冷)試験問題と解答例(13):日本冷凍空調学会
  • 第3種冷凍機械責任者試験模範解答集 :電気書院
  • 第1・2種冷凍機械責任者試験模範解答集 :電気書院

Back to top ↑

^