EchoLand-plus
基本式を覚え過去問をこなしてあれば、楽勝でしょう。(ただし、単位に注意)平成20年度11月試験問題をほとんどコピペで作成しました。
問3 R410A冷凍装置における空冷凝縮器が次の仕様および運転条件で運転されている。この凝縮器について、次の(1)~(4)の問に、解答用紙の所定欄に計算式を示して答えよ。
ただし、冷媒凝縮温度と冷却空気温度との間の温度差は算術的平均温度差を用い、冷却管材の熱伝導抵抗と冷却管の汚れの影響は無視できるものとする。
(20点)
(1) 凝縮器の出口空気温度ta2(℃)を求めよ。
(2) 凝縮器の外表面の面積を基準とする平均熱通過率 K[kW/(m^2・K)]を小数点以下3桁まで求めよ。
(3) 冷媒凝縮温度と冷却空気温度との算術的平均温度差ΔTm(K)を求めよ。(T(大文字)は原文のまま)
(4) 冷媒凝縮温度tk(℃)を求めよ。
では、一気に数値代入で終了させましょう。
答え K = 0.072[kW/(m^2・K)]
基本式はこれ。 (参照 : テキスト<9次(8次):P84(7.6)式>)
Φk = K・Aa・Δtm
変形して数値代入しましょう。楽勝ですね。
答え ΔTm = 10.0 K
基本式はこれ。 テキスト<9次(8次):P84(7.6)式>から
楽勝ですね、(1)で求めたta2、(3)で求めたΔtmの数値を代入しましょう。
(本番では、もっと式を簡略してくださいね)
答え tK = 47.6 ℃