1種冷凍学識計算攻略-問4:空欄問題は、20点取るべし!

EchoLand-plus

冷媒、水、油、環境問題・・・・とにかく暗記する


 過去問やって傾向をつかむ、暇があったら過去問するかテキスト読む、とにかく覚えるべし。

 近年の11月試験は、単純な語句群から選択して、空欄を埋める問題が少なくなっています。冷媒番号や性質、成分、環境指数などを比較した結果を、表の空欄に記述する問題が多く出題されています。テキストの文章だけではなく、比較表から読み取った知識も要します。(2023(R05)/05/17記す)

 講習検定試験は、11月試験と違い文章中の10個の空欄を語句一覧から選択して埋める簡単な問題が続いています。11月試験に比べると簡単です。(2023(R05)/05/17記す)

第一種冷凍機械責任者試験 問4 過去問リスト

 平成10年度からマトメてあります。なにかしらのヒントがあるかもしれません。

年度 11月試験の出題内容 検定試験の出題内容
R04 (1)R22,R32,R134a,R290の比較[記述](GWP、モル質量、臨界温度、沸点)
(2)R404A,R407C,R410A,R507Aの比較[記述](GWP、モル質量、臨界温度、沸点)
(3)R404A,R407C,R410Aの比較[記述](混合成分、成分比)
・地球温暖化、冷媒番号、冷凍機油、ブライン[空欄10]
R03 ・冷媒とブラインの性質 [空欄20](冷媒一般、アンモニア、非共沸混合冷媒、ブライン) ・冷媒番号、沸点、冷凍機油、ブライン[空欄10]
R02 (1)冷媒記号の意味、R32の分子式[記述]
(2)混合冷媒の混合成分と成分比[記述]
(3)R404A、R407C、R410Aの性質比較[記述](GWP、モル質量、臨界温度、沸点)
・非共沸混合冷媒、冷媒番号、無機と有機ブライン[空欄10]
R01 (1)フッ素系冷媒について[記述](混合成分、成分比(mass%))
(2)非フッ素系冷媒の各特性比較[>を記述](冷媒の値比較、大中小、高中低)
・冷媒、冷凍機油、ブラインの特性[空欄10]
H30 ・冷媒性質の不等号による比較[記述](沸点、臨界温度、GWP、モル)
・混合成分・冷媒番号、油略名意味[記述]
・冷媒番号、冷媒沸点、鉱油と合成油、ブライン[空欄10]
H29 ・冷媒、ブラインについて[空欄20](成分比、記号、GWP関連、ブライン性質) ・GWP、二相域、プロパン、冷凍機油[空欄10]
H28 ・冷媒、冷凍機油について[空欄20](語句郡より選ぶ(いつものに戻った) ・単成分冷媒、冷媒記号、潤滑油、吸収冷凍装置[空欄10]
H27 ・冷媒、潤滑油、ブラインについて[(記述のような)マス埋め10] ・GWP(ODP)、冷媒番号、油と冷媒、ブラインの凍結点(共晶点)[空欄10]
H26 ・冷媒とブラインについて[空欄20](GWP関係、比熱比、沸点、ブライン性質) ・冷媒とブラインについて[空欄10](GWP関係、混合冷媒、ふっ素系冷媒、ブライン種類)
H25 ・(1)[空欄15](混合冷媒、ブライン、アンモニア冷媒系統)
・(2)[記述4]成分と成分比から混合冷媒記号を記述
・(3)[冷媒番号記述](2)の4種類で臨界温度の最も高いもの
・冷凍機油とブラインについて[空欄10](混合冷媒、単成分冷媒特性、冷凍機油種類、無機、有機ブライン)
H24 ・冷媒特性比較(大・中・小、高・中・低)[>を記述](標準沸点、臨界温度、比熱比、露点と沸点温度差、凝縮圧力、蒸発圧力、COP、圧縮機吐出し温度、GWP、溶解度) ・冷凍機油、混合冷媒、アンモニア、ブラインの腐食性[空欄10]
H23 [空欄記述]
・環境、進歩により要求される冷媒性質を2つ
・沸点の低い冷媒の特性を2つ
・環境破壊の影響と原因以下の2つ(HFC冷媒、HCFC冷媒)
・冷媒とブライン(沸点、気相と液相、冷媒の毒性、無機と有機ブライン)[空欄?(資料紛失)
H22 ・冷媒特性比較(大・小、高・低)[>を記述](標準沸点、比熱比、温度勾配、凝縮・蒸発圧力、体積能力、COP、吐き出しガス温度、限界濃度、GWP) ・冷媒について(GWI、TEWI、フルオロと水、非共沸混合冷媒)[空欄10]
H21 ・冷媒および潤滑油[空欄20](HCFC、HFC、水分と油、非共沸混合冷媒) ・冷媒、潤滑油およびブライン[空欄10](混合冷媒、非フッ素系冷媒、冷凍機油、有機ブライン)
H20 ・冷媒および潤滑油[空欄20](アンモニア、混合冷媒、油の性質、ブライン) ・冷媒および潤滑油[空欄10](冷媒の種類、非フッ素系、沸点と成分比、油の性質)
H19 ・冷媒および冷凍機油[空欄20](沸点、成分比、溶解、水分) ・冷媒およびブライン[空欄10](フッ素系冷媒、沸点と性質、アンモニア、有機ブライン)
H18 ・冷媒および潤滑油[空欄20](塩素、オゾン、溶解、自然冷媒、比熱比) ・冷媒およびブライン[空欄20](非共沸混合冷媒、ブラインの性質)
H17 ・冷媒および潤滑油[空欄20](非共沸混合冷媒、HFCと油、フルオロと水) ・冷媒および潤滑油[空欄20](冷媒の性質、アンモニア、フルオロ)
H16 ・冷媒および潤滑油[空欄20](沸点、アンモニアと水、充てん、オイルフォーミング) ・蒸発器の伝熱量計算式[空欄10]
H15 ・冷媒および潤滑油[空欄20](冷媒番号、沸点、溶解粘度、プロパン) ・蒸発器の霜[記述](影響、除霜方式4つ)
H14 ・冷媒および潤滑油[空欄20](沸点、水分、アンモニア、溶解) ・蒸発器の各場所における冷媒の状態[記述](満液式、冷媒液強制循環式)
・満液式、冷媒液強制循環式の長所、短所[記述](各3つ)
H13 ・冷媒および潤滑油[空欄14](非共沸混合冷媒、沸点、R401A、アンモニア、合成油) ・フィンコイル蒸発器関連の式を完成させる[記述]
・空気側、冷媒側の平均熱通過率を変化させる要因を其々2つ[記述]
H12 ・冷媒および潤滑油[空欄20](材料、オゾン、合成油、圧縮機の冷媒) ・略[記述]
H11 ・冷媒および潤滑油[空欄20](沸点、フルオロ、冷媒と油、漏えい) ・略[記述]
H10 ・R22、R134aおよびアンモニアについて[空欄15](比熱比、沸点、オゾン、代替冷媒と油) ・略[記述]

訂正箇所履歴

【2016/10/22 新設】

  • レイアウト変更(テーブルのレスポンシブ対応)した。(2023(R05)/05/17)
  • 冒頭の文章を、近年の問題に対応するよう見直した。(2023(R05)/05/17)
  • 問題内容の記述を見直した。(2023(R05)/05/17)

Back to top ↑