EchoLand-plus
けっこうサービス問題かと。
問3 R22冷凍装置における空冷凝縮器が下記の条件で使われている。この凝縮器について、次の各問に計算式を示して答えよ。ただし、空気と冷媒との温度差は算術平均温度差を用いるものとする。
(1)冷却空気の出口温度ta2は何℃になるか。 (2)凝縮温度tkは何℃になるか。
基本式はこれ。『上級 冷凍受験テキスト:日本冷凍空調学会』<9次:P84右(7.4式)> (<8次:P84左(7.4式)>)、7.4式を設問の記号に当てはめると、
Φk = Ca・qva・ρa(ta2 - ta1) とにかく変形するなりして、ta2を求めれば良い。
途中経過も書こうか。(本番では必要ないですよ)
となる。数値を代入して、
答え ta2 = 41.0 ℃
Back to top ↑
基本式はこれ。『上級 冷凍受験テキスト』<9次(8次):P84(7.6)式>から
この式の中で、不明なのはΔtmです。
Δtmを求める式はこれ。『上級 冷凍受験テキスト』<9次(8次):P84(7.6)式>
Φk = K・A・Δtm
変形して数値代入しましょう。楽勝ですね。
(1)で求めたta2、求めたΔtmの数値を代入しましょう。
答え tK = 47.3 ℃ (本番では、ポイントを掴んで式を大胆に簡略してください。)
【2016/03/10 新設】
^