1種冷凍学識計算11月試験攻略-問3:平成28年度

EchoLand-plus

冷凍庫パネルを設計した。

 ポツリ、と出題される冷蔵庫パネルは一度は勉強しておかないと、撃沈かも。

第一種冷凍機械責任者試験 平成28年度 問3(11月試験)

問3 以下に示す設計条件でパネル10m^2当たりの外気からの侵入熱量Φが100Wになるように冷蔵庫パネルを設計した。このパネルについて、次の(1)~(3)の問に、 解答用紙の所定欄に計算式を示して答えよ。(20点)

第一種冷凍機械責任者試験問3(平成28年度)の問題図(冷蔵庫パネル)

平成28年度問3冷蔵庫パネル(設計条件)

(1) パネルの外表面温度tw1 (℃)を求めよ。

(2) 芯材の厚さδ2 (mm)を求めよ。

(3) 外気温度taが30℃、パネル外表面の熱伝達率αaが20W/(m^2・K)、パネル芯材の厚さが180mmにそれぞれなった場合のパネル10m^2当たりの外気からの侵入熱量Φ (W) を求めよ。

(1) パネルの外表面温度tw1 (℃)を求めよ。

 『上級 冷凍受験テキスト:日本冷凍空調学会』の<9次(8次):P77左 (6.11式)を使います。
 (式は理屈とともに覚えるしかないでしょう。)

 問題図を拡大して、テキストの図を参考に設問条件の記号をいろいろ書き込んでみました。

第一種冷凍機械責任者試験H28問3 冷蔵庫パネル外被材拡大図

 外気温度taと外表面温度tw1の温度差基本式はこれ。(テキスト(6.11)式より)

ta - tw1の基本式テキスト(6.11)式

 ここで、設問でΦ(100W)は 10m^2当たり とあるので、A = 10とします。

 tw1を求めましょう、

tw1を求める式

 数値代入して

tw1を求める式に数値代入して

  答え tw1 = 24 (℃) (注 本番ではtw1を求める式をズバリ書いて、答えとするぐらいに短縮してください。

Back to top ↑

(2) 芯材の厚さδ2 (mm)を求めよ。

 λとδとα関連で図を書いてみました。

第一種冷凍機械責任者試験H28問3 冷蔵庫パネルλαδ関係の図

 基本式は、テキスト<9次(8次):P77右>を見て頂きたい。(6.16)式より、

第一種冷凍機械責任者試験問3の(2)K=の式1

 または、

第一種冷凍機械責任者試験問3の(2)K=の式2

 ここで、求めるδ2以外の全ての数値はわかっているので、ま、この式に数値代入すれば求められる。


 この式(1/K = )をいじれば、スマートにできるかな。

第一種冷凍機械責任者試験問3の(2)K=の式3

 数値代入して、

第一種冷凍機械責任者試験問3の(2)K=の式3に数値代入して

  答え δ2 = 141 (mm) (注 計算式を長々と記述していますが、本番では短縮してください。

(3) 外気温度taが30℃、パネル外表面の熱伝達率αaが20W/(m^2・K)、パネル芯材の厚さが180mmにそれぞれなった場合のパネル10m^2当たりの外気からの侵入熱量Φ (W) を求めよ。

 まずは、基本式。

  Φ = K・A・Δt [kW]

  • 伝熱量 Φ[kW]
  • 熱通過率 K [kw/m^2・k]
  • 温度差 Δt = ta - tr [℃]
  • 伝熱面積 A [m^2]

 ピンと来ない方は、2種冷凍学識計算攻略「熱」の冷凍機熱計算の基本をどうぞ。

 さて、設問のΦは10m^2あたりの熱量であるから、A=10
 Δtは、(外気温度) - (庫内温度)なので、(ta - tr)(30 - (-25))です。

 さてと、Kを求めばなりませぬ。数値代入ミスとか計算間違い等ポンミスして撃沈しないように。

第一種冷凍機械責任者試験H28問3の(3)Kを求める

 では、Φを余裕で。

第一種冷凍機械責任者試験H28問3の(3)Φを求める

  答え 88 (W)

Back to top ↑

訂正箇所履歴

【2017(H29)/02/25 新設】

  • 数式の画像や解説など全般的に見直し。(2017(H29)/05/06)
  • 『上級 冷凍受験テキスト』9次改訂版に対応。(2023(R05)/06/27)

Back to top ↑