3種「保安」内検索

装置内の異物P180

 異物混入の問題も出るから、熟読しておこう。ポツリと出題される感じ、常識的な問題なのでテキストを読んでおけば、大丈夫じゃないかな。

 『初級 冷凍受験テキスト:日本冷凍空調学会』<8次:P180 (14.5 装置内の異物)(7次改訂版(H25年(2014)12月改訂)から  装置内のゴミ から  装置内の異物 と変更された。) このページも「異物」に書き換えた。(20(R02)/07/09記ス)

・冷媒系統中に異物が混入すると、それが装置内を循環して、膨張弁やその他の狭い通路に詰まり、安定した運転ができなくなることがある。 H28/15 答え

【◯】 ぅむ! <8次:P180>冒頭文と、1)で、ズバリ的。

・冷媒系統中にごみなどの異物が混入すると、圧縮機のシリンダ、ピストン、軸受などの摩耗を速めることがある。 H14/15 答え

【◯】 題意の通り。<8次:P180 2)
 リキッドフィルタを膨張弁手前に取り付ける。フィルタドライヤも水分と同時にゴミを除去してくれる。

・冷媒系統内に異物が混入すると、圧縮機のシリンダ、ピストン、軸受けなどの摩耗を速めることがあるが、シャフトシールには影響がない。 H20/15 答え

【×】 そんなこたぁない。サービス問題ですね。<8次:P180 2)

・シャフトシールに汚れた潤滑油が入ると、シール面を傷つけて冷媒漏れを起こすことがある。 H24/15 答え

【◯】 ぅむ。 <8次:P180 3)>にズバリ。

・密閉圧縮機では、冷媒中の異物が電気絶縁性能を悪くし、電動機の焼損の原因となる。 by echo 答え

【◯】 テキスト<8次:P180 4)>ズバリです。(って、引用しましたからw)


 「表14.4 異物の混入原因・経路」を、落ち着いて一度でもいいから目を通したほうが良いでしょう。健闘を祈る!

 03/05/01 04/09/05 05/03/21 07/03/24 08/03/15 08/04/26 09/05/31 10/09/16(分割) 11/07/01 12/06/04 13/07/18 14/08/13 17/02/15 20/07/09 22/01/22

 『初級 冷凍受験テキスト』8次改訂版への見直し、済。(22/01/22)

修正・訂正箇所履歴

【2016/06/12 新設】

  • 見出しが「運転と点検」だったので「保守管理」に修正。(2016/06/19)
  • H24/15の解説を修正。(2017(H29)/02/15)
    (P157の、3)にズバリ。) → (P162の、3)にズバリ)
  • [Submenu]の「液戻り・液圧縮」の上に変な空白があったので修正。(2018(H30)/08/19)
  • 「ゴミ」を「異物」に変更。(2020(R02)/07/09)
  • テキスト8次改訂版(R01(2019)-11月改訂)へ対応、および、文章を見直し。(2020(R02)/07/09)
  • 全般的に見直し、予想問題を追加。(2022(R04)/01/21)

Back to top ↑

【参考文献】

  • 初級 受検テキスト(SIによる初級受検テキスト):日本冷凍空調学会
  • 上級 受検テキスト(SIによる上級受検テキスト):日本冷凍空調学会
  • 冷凍機械責任者(1・2・3冷)試験問題と解答例(13):日本冷凍空調学会
  • 第3種冷凍機械責任者試験模範解答集 :電気書院
  • 第1・2種冷凍機械責任者試験模範解答集 :電気書院

Back to top ↑

^